小アルカナ(Minor Arcana)はタロット78枚のうち56枚を占めるカード群で、
「ワンド・カップ・ソード・ペンタクル」の4つのスートに分かれています。
日常の出来事や感情の流れを象徴し、大アルカナと組み合わせることで、より具体的な読み解きが可能になります。
✨ 小アルカナ 4つのスート
- 🔥 ワンド(Wands/火) — 行動・情熱・創造性
- 💧 カップ(Cups/水) — 感情・愛・人間関係
- ⚔ ソード(Swords/風) — 思考・判断・コミュニケーション
- 🌱 ペンタクル(Pentacles/地) — 物質・お金・仕事・現実性
📚 構成(各スートのカード)
各スートは以下の14枚で構成されています。
- 数札: Ace(エース)〜 10
- コートカード: ペイジ/ナイト/クイーン/キング
🔮 大アルカナとの違い
大アルカナが「人生の大テーマ・運命」を示すのに対し、
小アルカナは「日常の具体的な出来事や気持ちの変化」を映し出します。
併せて読むことで、全体像(大アルカナ)×具体策(小アルカナ)がつながります。